

ボランティア団体PEACECAT ピースキャット
件数:34件


「高速ガール」【譲渡済】
心優しい方が、都市高速に仔猫がいることに気づき、
緊急ダイヤルに電話をしてくれました。
その場を去ったものの、
再度緊急ダイヤルへ連絡して保護した猫ちゃんを引き取ってくれま
ノルウエージャンフォレストキャットに毛色が似た女の子
お顔も可愛く、すぐに応募が来ました。
応募してくださったご家族はご夫婦、そして三姉妹、
明るく優しそうなご家族!
三姉妹のお姉ちゃん達に囲まれて賑や

今回、
猫が砂にオシッコをすることも知らないほど
扱いが右も左もわからないコトだらけでしたが、2週間の保護をが
今は猫のお世話にも慣れて知識もばっちりです♪
これを機に次に猫ちゃんを見つけても迷わず保護しますと言ってく
可哀想からその先へ。
自分に何ができるか一生懸命向き合って動いてくださったおかげで
色んな方の優しい連携プレーで繋がった命、
温かい猫助けでした♪
「中央区 交通量の多い交差点で捨てられていたチェダ
中央区高砂 交通量の多い交差点で子猫が1匹だけお店のプランターに座ってい
周辺探しましたが近くに母猫はおらず、
人目につくとはいえ、車の通りが多い道はひかれてしまいます。
茶トラらしいワンパクな男の子
(茶トラはほとんど男の子)
仮の名前でチェダーくんと名付けました。
インターネットで募集をかけると、すぐ応募があり、早速面会に。
ご夫婦、中高生のお嬢さん2人。皆さんでお出迎えくださり、
お家も広い!
チェダーくん、いっぱい走り回れそうです。
お話してみると奥様からの応募で、ご実家では猫を飼っていてお子さんも大きくなったので
そろそろニャンコをお迎えしたかったとのこと。茶トラのチェダーくんに一目惚れのようでした。
後日、正式譲渡のため契約書を交わしにお伺いしたところ、
お家には猫おもちゃたくさん!
ケージ、可愛い食器、ベッド、キャリーがすでにあり
キャットタワー待ち!
チェダーくんが来るのをずっと楽しみにされていて、
名前は高校生と中学生のお子さん達が寝ずに考え、【チャム】


チェダーこと、チャムくん
ずっとのお家で幸せになってね!

福岡市中央区 TNR【地域猫】



かりんとう模様の仔猫【譲渡済】




「福岡市中央区のおチビさん」【譲渡済】

ツンデレミケちゃん【幸せ報告】
ミケちゃん改め、にまめちゃん。
ご家族から幸せ報告を頂きました。
お友達と楽しそうに暮らしています。
人知れず生きて、亡くなる猫たち
よれよれのガリガリの猫をみかけました。
少しごはんをあげ、食べました。
疥癬のようだったので薬をもらいに行き、翌日飲ませようとしたら、
結局この子は朝亡くなってしまいました。
野良猫の過酷さをもっと世間に知ってほしいと強く感じました。
先日、SNSでマンションに張り出された内容の記事をみました。
「子猫がマンションに居ついたため、処分しました」と。
もちろん、猫がいることで糞尿の問題、餌やりさんのマナーが悪ければ置き餌をし異臭がするかもしれません。
コンクリートだらけで糞尿が土に還らず、人の衛星上よくはありません。
では、消せば済む問題でしょうか?
自分に関係のないことだから、感情のある生き物がどうなっても問題ないのでしょうか?
張り紙を見て「あぁ、そうなんだ」と当たり前に受け取れば、それを見ている子供たちもきっとその感覚が当たり前になるでしょう。
迷惑だから消せばいいのだと。
相手の気持ちを思いやることも立場を想像することも出来なくなります。
これは猫の問題だけではないのだと思います。人の未来の問題です。
野良猫はほとんど眠れていないのだと聞きました。多くの野良猫は5年と生きられません。
食べ物がなかったり病気だったり睡眠不足だったり、外の世界は猫にとって過酷です。
この子のように最後を看取れる子は僅か。
人知れず生きて亡くなっていく子たちに少しでも安らげる場所を。空腹で苦しまず、お腹いっぱい食べさせてあげたい。
そんな子達を減らしたい。
この記事を見ている皆さんが実働でなくても、少しでも気に留めていただけたら嬉しいです。

ピースキャットのスタッフが神戸新聞に取り上げて頂きました。
というか取り上げて頂いてました。(笑)
下記は神戸新聞さんの「まいどなニュース」のURLです。
ぜひご覧ください♪